
残り数日!スローで再生可能なファッションを提案する「Trace Collective」
購入期限:2019.12.11
カフェなどで仕事をしてもいい職場にお勤めだったり、打ち合わせが多かったり、オフィス内でも座席が固定されていなかったり、たまに在宅ワークを混ぜたり、自営業だったり。仕事道具を一括でまとめておければ移動のとき楽なのに!という局面がある方も少なからずいらっしゃると思います。かくいうわたしも、ちょっと出先で仕事しようとして「あ、充電アダプタ(orノートorボールペンなどなど)忘れてきちゃった!」ということはしばしばです。
仕事道具は職種によっても色々。なので一概には言えないのですが、今回ご紹介する「Crowndoc」は、ハマる人にはぴったりハマるのではないかと思われる「ビジネスポートフォリオ」です。
外観はビジネスバッグ程度の大きさ。ファイルケースかPCケースのように見えます。上の写真でわかるように、外側のポケットからは出し入れ自由な持ち手が出てきます。
開くと様々なポケットが。まず、中央にはルーズリーフや穴あきファイルが挟めるバインダーがついています。左手には、タブレットを入れてそのまま操作できるポケット。スタイラスペンのホルダーもついています。
そのほか、お財布やスマホを入れられるポケットや、細々とした文房具などを入れておくポケット、カードや小さめの書類を入れておくスリットなどが一面についています。
タブレットポケットの裏には、パッと人目につくとちょっと…な貴重品を入れておけるポケットが。
ノートPCを持ち歩こうとすると、これのほかにもうひとつバッグが必要になりそうなのでちょっとイマイチかもしれません(中央のバインダーは不要であればつけずに発送してもらうことも可能だそうなので、そうしたらPCも入るかも)。
打ち合わせやプレゼンテーションなどがあり、タブレットくらいで用事が済ませられるような外回りのときならとっても役立ちそうです。
クリエイティブ職なら、このCrowndocそのものをご自分のポートフォリオとして利用するという手もありそう。「ビジネスポートフォリオ」という名前にはそういう意味も込められているのかもしれません。
価格は39ドルからと、ちょっとしたかばんとしてもわりとお手頃価格です。気になる方はお試しくださいね。クラウドファンディングが成功した場合、カリフォルニアから年内の発送予定です。
出典:Crowndoc: the universal business portfolio | Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/1128810412/crowndoc-the-universal-business-portfolio#
購入期限:2018.09.14